ネコを見るといてもたってもいられないリリー
昨日の朝、お散歩中にネコを見つけ!?
旦那の手を振り払いダッシュで追いかける(/ω\)
よその家の裏から入り、表へ回り、車が通る大通りを渡りの大騒動!!
ようやく諦めて帰って来て・・
旦那に叱られました(。-`ω-)
15(金)20時~
今月のショップオープンです!
【雑貨石けん】カレンデュラ・ピンク

【雑貨石けん】カレンデュラ・ブルー
マリーゴールドのドライフラワーをオリーブオイルに漬け
成分を抽出したオイルで作った石けんです

月桃・ドッグソープ
月桃の葉を乗せてみました

同じく月桃ドッグソープ

紫根・ドッグソープ
来月の紫根はちょっと抽出が薄めになってしまった・・(*ノωノ)

シンプル

ホワイト×ブルーのコンフェを乗せた
デザイン

はちみつ&Wバター・ドッグソープ
シアバターとココアバター配合

同じくはちみつ&Wバタードッグソープ
ドーナツとプリンのスイーツ石けん作ってみました
小さめサイズ

肉球型でも作ってみました~
が、乾燥中に肉球からはちみつがじわーっと滲んできました・・( ;∀;)
見た目悪いー・・

材料にこだわって自然素材で作りました('ω')ノ
パピーちゃんからシニアさんまで安心してお使いいただけます
ドッグソープはこちらからどうぞ
↓ ↓
mocolily soap
15(金)20時~オープンです♬

白馬で雪遊びのつづきですが・・
本日18(金)20時~
mocolily soap ショップオープンです!
やさしい泡でわんちゃんを洗うドッグソープ
ふんわりやさしい仕上がりになります( *´艸`)
キッチンソープは食器(人用・わんちゃん用)はもちろん
油汚れに強いのでキッチンまわりのお掃除にも重宝します
手荒れ予防にもこの時期おすすめです♬
肉球クリーム、雑貨石けん等ご用意しております
最近作ったドッグソープ (来月発売予定になります)
ナチュラル・ドッグソープ
色付けなし
シンプルな基本のドッグソープです
香り
フランキンセンス、マンダリン、レモングラス、プチグレン
トップに少しだけデザインしたものと

ふんわりデザインの2種類

はじめてお使いいただくわんちゃんにおすすめ
ハーブや漢方を入れないナチュラルなドッグソープです♡

こちらは紫根をオリーブオイルに1か月漬け成分を抽出した
紫根ドッグソープ
紫根をオイルに漬けると黄色のオリーブオイルが赤色に変わり
そのオイルで石けんを作ると、アルカリに反応して青色のオイルになります
その後、鹸化が進むと紫色の石けんになります('ω')ノ
シンプルなデザインのものと

トップにブルーの細かく砕いた石けんを乗せたもの

香り
ローズゼラニウム、ラベンダー、ベルガモット
色付けなし 紫根そのもののカラーです

カレンデュラ・ドッグソープ
カレンデュラ(マリーゴールド)は「皮膚のガードマン」とも呼ばれ、傷ついた皮膚や粘膜、血管を修復し、保護してくれます。
湿布やオイルなどで外用すれば、その優れた殺菌力・消炎力で傷や火傷の回復を助けたり、日焼けや皮膚の炎症を鎮めたりといった効果を発揮します。
石けんのまわりにあるのがマリーゴールドの花です
これをオリーブオイルに1か月漬け、成分を抽出しました
トップに花びら乗せてみました♡
かわいいかな~と思いましたが・・
カットするときに引っ掛かり、石けんに引っかき傷が・・( ;∀;)
香り
フランキンセンス、ローズマリー、ティートリ―

同じくカレンデュラ・ドッグソープ
肉球型のシリコンモールドを見つけたので
肉球型のドッグソープできました( *´艸`)
肉球の色を変えたらかわいくなりました♡

本日18(金)20時ショップオープンです( *´艸`)
ショップへはこちらからどうぞ → mocolily soap

今年はみなさんに感謝の1年でした
大好きな石けん作り、夢中になって作りました!
どうしたらキレイなデザインが作れるか
漢方やハーブの成分をうまく石けんに閉じ込められるか
ご要望にお応えするにはどうしたらいいのか・・
などなど・・
朝起きてから寝るまでほとんど1日中石けんのことばかり考えていました笑
暇な主婦だったわたしが
夢中になれる石けん作りやケア用品作り
お客様のおかげで忙しくさせてもらった1年でした(*‘ω‘ *)
本当にありがとうございました♡
シンプル・ドッグソープ
デザイン3種

ラベンダー色の大きめコンフェをゴロゴロ乗せたり

ケーキっぽいスイーツ風のデザインにしてみました
香りはすべて
マンダリン
ラベンダー
ティートリ―
あ、クリスマスでごめんなさーい(;''∀'')

NEWはちみつ&シアバター・ドッグソープ
従来のしっとり保湿はちみつ&シアバター・ドッグソープより
ふんわりサラサラな仕上がりになりました
デザイン2種
香りは
レモングラス
ティートリ―
プチグレン

【雑貨石けん】 紫根
ドッグソープの紫根も以前作りました
抗菌作用、抗炎症作用、真皮再生作用、保湿効果等
大くの薬理効果が期待できる紫根の雑貨石けん作ってみました
白い小さな四角は椿石けんです
香り
ローズマリー
ティートリ―
はっか油

【雑貨石けん】 月桃
ドッグソープの月桃も以前作りました
抗菌、防虫・防カビ、消臭、抗酸化作用、抗炎症作用
が期待できる月桃を使った雑貨石けん作りました
デザイン2種
香り
レモングラス
マンダリン
ユーカリレモン

ご要望で作ってみた、気兼ねなく使える足裏専用の石けんです
ドッグソープはふんわりさらさら
やさしい仕上がりのやわらかい石けん
こちらは汚れを落とすのを目的とした
硬くて長持ちする、手に馴染みやすい丸型の石けんです
足裏とはいえ粗悪なオイルは使用していません
そして人よりも何倍も敏感なわんちゃんの肌に
パームオイルは使用しません
香り
レモングラス
はっか油
ユーカリレモン

年末に作った石けんでした
最近は
洗濯用の無添加粉洗剤を気に入ってくれた母の要望で
食洗器専用の粉洗剤を作ってみました!
1週間ほど試してみたのですが
なかなかうまくいったような気がします
市販の洗剤のようなキュッとした洗い上がりではなので
もう少し改良してみます( *´艸`)

本日14(金)20時
ショップオープンです!
今月で mocolily soap 1周年となりました
これまでにご注文いただきましたお客さま、ありがとうございました♬
みなさまのおかげで、ここまで続けてこられました
これからもやさしい石けん作りを心掛けていきます
どうぞよろしくお願い致します(*‘ω‘ *)
今回販売のはちみつ&豆乳ドッグソープ
デザイン3種類作りました

香りはすべて同じです
レモングラス、プチグレン、マンダリン、ライム
の柑橘系の香りではちみつレモンにしてみました( *´艸`)

コンフェを乗せるだけなので、失敗なし!
カラーをたくさん使うほどデザイン失敗します・・( ;∀;)

着色なし
はちみつと豆乳の色でミルクティー色のドッグソープになりました

おすすめのスイートアーモンド&シアバター・ドッグソープ
デザイン3種類作りました
ブルーをすべてに使い、イエロー、ピンク、ライトブルー
のマーブルデザインです

香りはすべて同じ
ローズゼラニウム、ローズマリー、ティートリ―
こちらは来年1月完成予定です
(今回の販売はありません)

紫根・ドッグソープ
抗菌作用、抗炎症作用、真皮再生作用、保湿効果など
多くの効果が期待できる紫根
1か月以上オリーブオイルに漬け
紫根の有効成分を抽出したオイルで作ったドッグソープです
(写真奥の右側のオイル使用)
着色なし
紫根そのもののカラーです
香り
プチグレン、ライム、ユーカリレモン
来年1月完成予定です

紫根・肉球クリーム
(今回販売あり)
クリームのまわりにあるのが紫根です
肉球クリームは、紫根をゴールデンホホバオイルに1か月漬けて作ります
洗い流すドッグソープより、肌にとどめておくクリームの方が
紫根の効果を期待できるように思います
香り、ローズゼラニウム、ラベンダー

月桃・ドッグソープ
石けんのまわりにある葉っぱが月桃です
月桃は、抗菌作用、防虫・防カビ、消臭効果、抗酸化作用、炎症を抑える効果
などが期待できると言われています
細かくしてオリーブオイルに1か月漬け、有効成分を抽出しました
香り、ティートリ―、パルマローザ、シトロネラ
こちらは来年1月完成予定です

mocolily soap 1周年を記念して
今回2点以上お買い上げいただきました方に感謝の気持ちを込めて
【雑貨石けん】or【雑貨リップクリーム】プレゼント♡
お買い物の際、備考欄に犬種とわんちゃんの名前
そして石けん、リップのどちらかをご記入ください
・ご記入がない場合はおまかせになります
・4点以上お買い上げいただいた場合は、石けんとリップの両方をプレゼント
・数に限りがあるため、ご希望に添えない場合がございます
石けん30個、リップ40本ご用意しました
無くなり次第終了となりますのでご了承ください

【雑貨せっけん】
こちらはドッグソープではありません
香り、プチグレン、ローズゼラニウム、マンダリン
香りを楽しみたい方は、お早めにお使いください
よりマイルドな泡を楽しみたい方は、数か月寝かせてからお使いください
【雑貨リップクリーム】
しっとりタイプ
ほんのりペパーミントの香り
ショップはこちらからどうぞ
↓ ↓
mocolily soap
※ 14(金)20時まではすべての商品sold out になっていますのでお買い物できません
もうしばらくお待ちくださいね('ω')ノ

本日16(金)20時
ショップオープンとなります
ドッグソープ、肉球クリーム等
手作り石けんにご興味のある方
ショップをのぞいてみてくださいね( *´艸`)
ブログの最後にショップへ案内します
こちらは12月中旬の販売になります
ローズマリー・ドッグソープ
近所の方にいただいたローズマリーを乾燥させ
ドライハーブにしました
それをオリーブオイルに1か月以上漬け
ローズマリーエキスをたっぷり抽出させました
そのオイルを使ってドッグソープを作りました
デザイン3種
・シンプルなデザインなしの白い石けん(写真なし)
・抽出したあとのローズマリーをトップに飾ったもの
(写真手前)
きざみのりじゃないよ!
・ピンクの椿石けんをカットしてトップにパラパラと乗せたもの
(写真奥)
香りはローズマリー、ティートリ―、マンダリン

アーモンド&シアバター・ドッグソープ
デザイン、コンフェ3種

いつものアーモンド&シアバタードッグソープを
ペパーミントティーで作りました
精製水をそのまま使用せず
ペパーミントティーを淹れてその水分で作った石けんです
色はくすんだイエローになりました
香り、ラベンダー&ティートリ―

本日ショップオープンです
ショップへはこちらからどうぞ
↓ ↓
mocolily soap
お待ちしております( *´艸`)
